お知らせ
図書館1階閲覧室がリニューアルオープンしました!
図書館1階の閲覧室が「コミュニケーションラウンジ」と「ラーニングルーム」としてリニューアル
オープンしました。
「コミュニケーションラウンジ」には1人掛けのソファーやハイ・スツールも配置され、個人学習や憩いの場としても対応しています。
また、従来の図書館では厳禁だった会話や飲食が可能となり、部屋の外には飲み物や菓子パン、スナック等の自動販売機も設置されています。
卒業生の方も利用することができますので、下記の利用方法をご確認の上是非ご利用してみて下さい。
◇図書館利用方法◇
留学生(日本)支部が設立されました
2013年3月23日留学生(日本)支部設立総会が開催され、【役員】と【支部会則】が決定されました。
廣幡会長が平成24年度卒業式にてご挨拶されました
以下、廣幡会長の挨拶です。
『ただ今、ご紹介をいただきました中央学院大学学友会会長の廣幡でございます。
本日は、卒業誠におめでとうございます。
皆さんは、中央学院大学を今卒業され 社会に飛び立とうとしています。
永い不況と大震災、原発事故、中国や韓国との国境問題、そして北朝鮮の核実験など不安な問題がたくさん在学中にはありました。
学内では、箱根駅伝でのシード権獲得や、硬式野球部・ゴルフ部の活躍など、心踊る明るい話題で一杯でした。そして、社会の変化とともに明るい兆しが見えはじめております。
しかし、政治・経済そして我々を取り巻く環境は、先輩たちの過ごしてきた時代よりも 遥かに早いスピードで変化をしております。
時代を乗り切るためにも、大学で学んだ基本的なことを忘れないでください。
特に、「自我の目覚め」という言葉がありますが、自我のコントロールを大切にしてください。
また、私ごとではございますが、当時、中央学院大学で共に過ごした友が、生涯大切な友人となりました。
皆さんは、学生時代を今卒業されました。
中央学院大学のOB・OGの集まりである学友会は、大学との絆を密にし、大学の発展と卒業生との親睦をはかり、卒業後も相談のできる体制を整えようとしております。
今後、みなさんと共に行動ができることを楽しみにしております。
特に、社会でのご活躍をご期待申し上げております。
学校関係者の皆さん、保護者の皆様、ありがとうございました。卒業後は、学校とともに学友会が卒業生を受け止めて参りたいと思います。
卒業後も、卒業生のより積極的な参加と人間関係の構築ができます様に、みなさまのご協力とご尽力をよろしくお願い申し上げます。
また、在学中は、大学関係者の心温まるご指導に、学友会を代表いたしまして心より感謝申し上げます。
最後になりましたが、本日ご参加されております皆さまのご健康とご健勝、そして、中央学院大学のますますの発展をご祈念申し上げまして、中央学院大学学友会会長としての挨拶とさせていただきます。
本日は、卒業誠におめでとうございました。』
現在のご住所等をお知らせ下さい
・卒業後に住所や氏名が変わられた方
・会報など学友会からの郵便物が届かない方
お手数をお掛けしますが、「住所等変更お届けメールフォーム」から現在のご住所、氏名を学友会事務局までお知らせ下さい。
新潟県支部発足に向けて
6月23日(土)、中央学院大学後援会新潟県支部総会(後援会とは、大学の父母会組織です)が開催され、その場に、大学より椎名学長が参加されたことと、現後援会新潟県支部長が16期卒業生の石塚恭章さんが務められていることもあり、そこに支部発足に賛同する4名の新潟県在住の卒業生が集まり、学友会新潟県支部設立に向けた打合せが行われました。
今後、学友会理事会において新潟県支部会則(案)を審議し、11月3日の総会の際に最終打合せを行い、12月に「中央学院大学学友会新潟県支部」を発足させる予定となっております。
対象会員は、新潟県在住あるいは新潟県出身の卒業生となる予定です。
該当される卒業生のみなさんの積極的参加をお願いし、中央学院大学の発展ならびに在学生へのサポート体制が確立されればと考えております。