お知らせ

箱根駅伝応援バスツアーお申込み状況【10/29現在】

(2018-10-29)

おかげさまで、多くの卒業生の皆様に箱根駅伝応援バスツアーにお申込みいただいております。
なお、10月29日現在のお申込み状況は下記の通りとなっております。
中央学院大学・我孫子駅前発着のバスにつきましては間もなく定員となりますので、参加してみようかな!?と
お考えの方は先着順となりますので、お早目にお申し込みをお願いいたします。

※10月中は卒業生ご本人とご家族のみお申込みいただけます。

ご友人、ご親戚の方は11月1日よりお申込みが可能で、残席がない場合は申し訳ございませんがお申込みいただけません。予めご理解の程よろしくお願いいたします。

【大学・我孫子駅前発着】 → 残席 10席

【守谷駅・野田市役所・東京駅発着】 → 残席 → 20席

 

 

【学友会懇親会!】2018年10月27日(土)15時~

(2018-10-22)

いよいよ今週末(10月27日土曜日)に学友会総会&懇親会を開催いたします!
懇親会につきましては、お申込みを10月19日(金)迄としておりましたが、まだ募集人数に達していないので、締め切りを10月25日迄延長いたします!
懐かしのキャンパスであびこ祭を楽しんだ後、是非卒業生同志お誘い合わせの上、学友会懇親会にご参加下さい♪
一人でも多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

 

 

箱根駅伝応援バスツアーお申込み状況【10月19日現在】

(2018-10-19)

おかげさまで、多くの卒業生の皆様に箱根駅伝応援バスツアーにお申込みいただいております。
なお、10月19日現在のお申込み状況は下記の通りとなっております。
中央学院大学・我孫子駅前発着のバスにつきましては間もなく定員となりますので、参加してみようかな!?と
お考えの方は先着順となりますので、お早目にお申し込みをお願いいたします。

※10月中は卒業生ご本人とご家族のみお申込みいただけます。

ご友人、ご親戚の方は11月1日よりお申込みが可能で、残席がない場合は申し訳ございませんがお申込みいただけません。予めご理解の程よろしくお願いいたします。

【大学・我孫子駅前発着】 → 残席 15席

【守谷駅・野田市役所・東京駅発着】 → 残席 → 50席

 

 

2019年【箱根駅伝応援バスツアー】満員御礼!!

(2018-09-27)

箱根駅伝応援バスツアー2018(受付終了)


箱根駅伝応援バスツアーの申込をしめきりとさせていただきました。
沢山のお申込みありがとうございました。

 
 2019年1月2・3日に行われる箱根駅伝は、本学が初めて箱根駅伝に出場してから20回目となり、さらに
4年連続シード校として出場します!
今年度も学友会では箱根駅伝応援バスツアーを企画し、目の前を走る選手に熱い声援を送りたいと思います!
選手達にもきっと皆様の声援が聞こえていると思います。また、バスツアーを懐かしい旧友との再会の場として
是非ご利用下さい!皆様お誘い合わせの上、一人でも多くの方のお申込を心よりお待ち申し上げております。
 なお、大好評の企画につき、今回より卒業生とご家族を優先にお申込いただけるようにさせていただきました。
先着200名の募集となりますので、お早めにお申込いただけますと幸いです。

【募集要項】

1.日  時2019年1月2日(水)日帰り、先着200名募集
       中央学院大学正門前6時00分、我孫子駅前郵便局前6時15分、
       野田文化会館前6時00分、守谷駅西口前6時00分、東京丸ビル前7時15分集合

2.乗車場所中央学院大学正門前、我孫子駅前郵便局前、野田市文化会館前、守谷駅西口前、東京駅丸ビル前の
       5箇所からお選びいただけます。
       ※解散場所も上記の5箇所となります。
       ※中央学院大学正門前からご利用の方は、大学の駐車場を利用できます。
       

3.予定行程各集合場所出発→東京駅付近到着→沿道にてスタート応援→バスで箱根へ→沿道にてゴール応援
       →遊覧船乗船→各解散場所へ(18時30分頃)
       ※帰路につきましては、駐車場の関係で遊覧船に乗船してから帰路に着くバスと、遊覧船に乗らず
        に箱根芦ノ湖付近よりそのまま解散場所へ移動するバスに分かれます。
        詳細は12月中旬にご案内を送らせていただきます。

4.費  用大  人(中学生以上) 3,000円
       小 学 生         1,000円
       未就学児         無  料
       ※費用にはバス、お弁当代、遊覧船代、保険代が含まれます。
       ※集合場所までの交通費と解散後の交通費は各自ご負担願います。
       ※参加費は事前に振込をお願いします。振込先は後日事務局よりご案内を送らせていただきます。
       ※参加費の振込手数料につきましては、お客様ご負担とさせていただきます。
       ※振込後のキャンセルにつきましては、ご返金いたしかねますのでご了承下さい。

5.申込期間卒業生・家族 →2018年10月1日(月)~11月30日(金)
       親戚・友人  →2018年11月1日(木)~11月30日(金)
       ※家族とは、両親と子供。
       ※11月1日に学友会ホームページにて残席数を掲示します。

6.申込方法①下記の申し込み専用メールフォームからお申込み。
       ②申込用紙[PDF]をダウンロードし、学友会事務局までご郵送・FAXにてお申込み。
       (「2019箱根駅伝応援バスツアー」は定員に達したため募集を終了しました。)


 
◎お申込み後、参加費の振込先や行程の詳細等のご案内を代表者の方へご郵送させていただきます。
皆様お誘い合わせの上、一人でも多くのお申込みを心よりお待ち申し上げております。

【ご質問・お問い合わせ】 中央学院大学学友会 事務局
(電話)04-7185-1563 /(FAX)04-7182-8504   (E-mail)jimukyoku@cgug.jp


 

 

あびこ祭当日開催♪ 10月27日(土)学友会懇親会のご案内

(2018-09-27)

学友会懇親会
 10月27日(土)15時より、中央学院大学学友会懇親会を開催いたします。
卒業後多方面でご活躍されているOB・OGの皆様!今現在活躍されているステージは様々ですが、皆母校は
同じです!初対面の方や旧友との懐かしい交流の場として、また、各業界の情報交換の場として是非学友会懇親会にお越しください♪今回初めての試みとなりますので、参加費は無料とさせていただきます!!
一人でも多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

開催日時: 平成30年10月27日(土)15時~17時
会  場: 鮮魚れすとらん マルキ水産 我孫子根戸店
       千葉県我孫子市根戸1739-1 /電話:04-7182-4985
参 加 費: 無料(卒業生ご本人様のみご参加いただけます)
定  員: 先着40名
申込方法: 平成30年10月1日(月)~平成30年10月25日(木)迄
       ①下記のお申込フォームから申込み
       ②申込用紙を印刷し、学友会事務局へFAX
        ※準備の都合上、必ずお申込みをお願いいたします。

懇親会参加申し込みメールフォーム or FAX用 申込用紙

注意事項:・お車でお越しの場合は、ソフトドリンク飲みの提供となります。くれぐれも飲酒運転にならない
       ようにお願いします。
      ・あびこ祭をお楽しみいただいた後に懇親会にご参加される方は、大学から懇親会会場が離れている
       ので、大学内にて1度集合していただき、会場までご案内させていただきたいと思います。
       お手数ですが、お申し込みの際に直接会場へ行かれるか、集合して向かうかのご選択をお忘れなく
       ご記入をお願いいたします。


 

2018年『学友会・懇親会』参加申し込みメールフォーム

*「」印は入力必須項目です。

お名前(ふりがな)
 

旧姓(ふりがな)
 

生年月日(年齢)
  日生まれ (歳)

卒業年・学部
 年    

電話番号(固定電話または携帯電話)
  

メールアドレス(半角文字入力)
 

ご住所
 〒-
  

移動手段
  直接自分でお店へ行く  大学内で集合してから向かう

連絡事項
 

★ご記入いただいた内容に誤りがないかご確認のうえ、送信ボタンを押して下さい。
★送信の際に「入力エラー(赤文字)」が出た時は、画面を再読み込み(winはF5キー)していただくとコメントが消え、入力の継続が可能となります。
(注意!)確認画面はありません。すぐ送信されますのでご注意ください。

    


 
(お願い)
送信後すぐに確認メール(自動)が届きます。届かない場合はメールアドレスの入力誤りか、携帯メールをご利用で端末設定が受信拒否をしている可能性もあります。
お手数ですがやり直していただくか、電話でお問い合わせください(04-7185-1563)。

 

 
15 / 26« 先頭...10...1314151617...20...最後 »

ロゴ

    【中央学院大学 学友会】

     〒270-1196
     千葉県我孫子市久寺家451
Copyright© 2014 中央学院大学 学友会 All Rights Reserved.